アディル・ズルフィカルパシッチ

アディル・ズルフィカルパシッチ
Adil Zulfikarpašić

元首 アリヤ・イゼトベゴヴィッチ

出生 1921年12月23日
ユーゴスラビア王国の旗 セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国・フォチャ
死去 (2008-07-21) 2008年7月21日(86歳没)
ボスニア・ヘルツェゴビナの旗 ボスニア・ヘルツェゴビナサラエヴォ
政党 ムスリム・ボシュニャク人組織

アディル・ズルフィカルパシッチ(Adil Zulfikarpašić、1921年12月23日 - 2008年7月21日)、あるいは、アディル・ベグ・ズルフィカルパシッチ(Adil-beg Zulfikarpašić)は、ボスニア・ヘルツェゴビナボシュニャク人政治家、知識人である。

来歴

アディル・ズルフィカルパシッチは、セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国ユーゴスラビア王国、現在のボスニア・ヘルツェゴビナ)のドリナ川西岸の町、フォチャに生まれた[1]

1938年ユーゴスラビア共産主義者同盟に加わり、その設立者の一人となった。第二次世界大戦中の1942年クロアチア人を主体とするナチズム組織であるウスタシャに捕らえられ、拷問を受け、死刑を宣告された。パルチザンの働きによって逃走に成功し、1945年にパルチザンは枢軸国に対する勝利を収め、共産主義国家の樹立に向かった。共産主義国家として再建されたユーゴスラビア社会主義連邦共和国でズルフィカルパシッチは貿易副大臣を務めた[1]。しかしやがてヨシップ・ブロズ・ティトーと対立するようになり、スイスチューリッヒに亡命する[1]

ユーゴスラビア崩壊が始まった頃にボスニア・ヘルツェゴビナに戻り、同国が独立を宣言して勃発するボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の直前には、その初代大統領となったアリヤ・イゼトベゴヴィッチの側に立った[2]。イゼトベゴヴィッチ率いる民主行動党の党員となったが、程なくイゼトベゴヴィッチとの政治路線の違いから、ムハメド・フィリポヴィッチ(Muhamed Filipović)と共に新しくムスリム・ボシュニャク人組織を結成した[3]

2001年サラエヴォにてボシュニャク人機関(Bosniak Institute)を設立した[4]2002年、ボスニア・ヘルツェゴビナ科学芸術アカデミー(Academy of Sciences and Arts of Bosnia and Herzegovina)の名誉会員となった[5]

著書

  • Adil Zulfikarpašić (1998). The Bosniak. C.Hurst & Co. Ltd. ISBN 1850653399 

脚注

  1. ^ a b c M A Sherif (2007年). “Review of The Bosniak” (HTML). salaam. 2007年10月2日閲覧。
  2. ^ Zoran Jelicic (1994-12-12 Vreme News Digest Agency No 168). “History's Witness: Adil Zulfikarpasic” (HTML). Vreme. 2007年10月2日閲覧。
  3. ^ “Mr. Milosevic's examination-in-chief in relation to Bosnia” (HTML). ICTY (2006年2月7日). 2007年10月2日閲覧。
  4. ^ https://books.google.co.jp/books?id=z_L3dTD3H6QC&pg=PA399&redir_esc=y&hl=ja
  5. ^ http://www.anubih.ba/index.php?option=content&lang=eng&Theme=honorary&Level=2&ItemID=6
背景
ユーゴスラビアの崩壊)
ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗ユーゴスラビア連邦
民族統一主義
1991年 十日間戦争
スロベニアの独立)
参加勢力
関連事項
  • ブリオニ合意
1991年-1995年
クロアチア紛争
クロアチアの独立)
参加勢力
戦闘と事件
  • プリトヴィツェ湖群事件
  • ボロヴォ・セロの虐殺
  • 1991年5月ダルマチア反セルビア暴動
  • ダルマチアの戦い
  • ヴコヴァルの戦い
  • ヴコヴァルの虐殺
  • 兵舎の戦い
  • ドゥブロヴニク包囲
  • ロヴァスの虐殺
  • シロカ・クラの虐殺
  • ゴスピチの虐殺
  • サボルスコの虐殺
  • バチンの虐殺
  • オストク10作戦
  • シュカンブルニャの虐殺
  • '91オルカン作戦
  • ヴォチンの虐殺
  • ミリェヴツィ平原事件
  • マスレニツァ作戦
  • メダク・ポケット作戦
  • 稲妻作戦
  • ザグレブ・ロケット攻撃
  • '95夏作戦
  • 嵐作戦
国際連合等の活動
関連事項
1992年-1995年
ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争
ボスニア・ヘルツェゴビナ
 の独立と分割)
参加勢力
戦闘と事件
国際連合等の活動
関連事項
  • カラジョルジェヴォ会談(グラーツ合意)- ワシントン合意 - デイトン合意 - ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争での大量強姦 - ボスニア・ジェノサイド
1998年-1999年
コソボ紛争
コソボ自治州
 セルビアからの分離)
参加勢力
戦闘と事件
  • プレカズの攻撃
  • ロジャの戦い
  • ベラチェヴァツ炭鉱の戦い
  • ユニクの戦い
  • グロジャネの戦い
  • ゴルニェ・オブリニェの虐殺
  • パンダ・バーの虐殺
  • ラチャクの虐殺
  • ユーゴスラビア空爆
  • ポドゥイェヴォの虐殺
  • ヴェリカ・クルシャの虐殺
  • イズビツァの虐殺
  • アルバニア作戦
  • コシャレの戦い
  • ツスカの虐殺
  • スヴァ・レカの虐殺
国際連合等の活動
関連事項
2001年
マケドニア紛争
(アルバニア系住民の権利拡大)
参加勢力
国際連合等の活動
関連事項
関連人物
政治家
軍最高指導者
  • ヴェリコ・カディイェヴィッチ - マルティン・シュペゲリ - ジヴォタ・パニッチ - モムチロ・ペリシッチ - ヤンコ・ボベトコ - ミレ・ムルクシッチ - ラトコ・ムラディッチ - ラシム・デリッチ - セフェル・ハリロヴィッチ - アティフ・ドゥダコヴィッチ - アギム・チェク - ドラゴリュブ・オイダニッチ - リュベ・ボシュコスキ
その他の軍事指導者
その他の重要人物
関連項目
  • Category:ユーゴスラビア紛争
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、ボスニア・ヘルツェゴビナに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 東ヨーロッパ / Portal:ヨーロッパ)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • ベルギー
  • アメリカ
  • チェコ
  • オランダ
その他
  • IdRef