オナガトキ

オナガトキ
オナガトキ Cercibis oxycerca
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: ペリカン目 Pelecaniformes
: トキ科 Threskiornithidae
亜科 : トキ亜科 Threskiornithinae
: オナガトキ属 Cercibis
: オナガトキ C. oxycerca
学名
Cercibis oxycerca
(Spix, 1825)
英名
Sharp-tailed Ibis
分布図

オナガトキ(尾長朱鷺、学名:Cercibis oxycerca )は、トキ科に分類される鳥類の一種である。別名キバシトキ。本種1種でオナガトキ属を形成する。

分布

コロンビア東部からベネズエラブラジル西北部にかけて分布する。

形態

体長76-84cm。和名のとおり、他のトキ科の種と比べて、尾が長めである。体色は緑色の光沢のある黒色で、後頸や翼、尾などは紫がかって見える。額と顎は灰褐色で、顔は一部皮膚が裸出していて赤い。喉にも黄色の皮膚裸出部分がある。と、脚は橙色である。

生態

熱帯地方の河川沿いの湿地や草原に生息する。

両生類魚類昆虫類などの小動物を捕食する。

参考文献

  1. ^ BirdLife International (2016). “Cercibis oxycerca”. IUCN Red List of Threatened Species 2016: e.T22697432A93613688. doi:10.2305/IUCN.UK.2016-3.RLTS.T22697432A93613688.en. https://www.iucnredlist.org/species/22697432/93613688 2023年9月27日閲覧。. 
  • 『世界の動物|分類と飼育 コウノトリ目+フラミンゴ目』、財団法人東京動物園協会、1985年、84頁
  • 表示
  • 編集