ボローニャ市立劇場

ボローニャ市立劇場
情報
種別 歌劇場
開館 1763年 (1763)
所在地 イタリアの旗 イタリアボローニャ
住所 Largo Respighi 1, 40126 Bologna, Italia
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示
ウィキポータル
関連ポータルのリンク
  • ウィキポータル クラシック音楽
  • ウィキポータル 舞台芸術

ボローニャ市立劇場イタリア語: Teatro Comunale di Bologna)は、イタリアボローニャ市にある歌劇場

沿革・概要

1763年に設立された。イタリアを代表する歌劇場の1つとして活動しており、近年はリッカルド・シャイーダニエレ・ガッティらが音楽監督を務めた後、2008年から2018年までミケーレ・マリオッティ[1][2]、2022年からオクサーナ・リーニフが音楽監督を務める[3]

オーケストラは1956年に組織が整えられ、シンフォニー・オーケストラとしての活動が活発化した。オーケストラの主な客演指揮者はセルジュ・チェリビダッケエリアフ・インバルゾルターン・ペシュコーらがいる。

来日公演

2011年9月には来日し、ベッリーニ『清教徒』、ヴェルディ『エルナーニ』、ビゼー『カルメン』を公演した。

2013年からは、京都市において「響の都」と題された公演をおこなっている[4][5][6]

2016年9月には奈良県平城京跡 第一次大極殿前特設ステージでオペラ「トゥーランドット」の公演が行われ、吉田裕史が指揮を執った。また、2015年から2016年まで吉田裕史が首席客演指揮者を務めた [7]

録音

主なレコーディングには、シャイー指揮でヴィヴァルディ「四季」やヴェルディの歌劇「マクベス」「リゴレット」とプッチーニの歌劇「マノン・レスコー」などがある他、毎年参加しているペーザロ・ロッシーニ音楽祭におけるロッシーニの歌劇のライブ録音もある。

脚注

  1. ^ “ローマ発 〓 ローマ歌劇場の次期音楽監督にミケーレ・マリオッティ”. 月間音楽祭. イタリア発 楽壇ニュース. 2024年4月18日閲覧。
  2. ^ “スコアへの留意とは想像力を豊かに働かせること”. ぶらあぼ. ミケーレ・マリオッティ(指揮). 2024年4月18日閲覧。
  3. ^ “ボローニャ発 〓 ボローニャ市立歌劇場が音楽監督にオクサーナ・リーニフ”. 月間音楽祭. イタリア発 楽壇ニュース. 2024年4月18日閲覧。
  4. ^ 日伊共同制作オペラ 記者会見 - 京都市役所(2013年10月21日)
  5. ^ '響の都’オペラの祭典 世界遺産-二条城 二ノ丸御殿中庭での初オペラ公演 - 京都市役所(2014年9月15日)
  6. ^ 平成知新館開館1周年記念「響の都オペラフェスティバル 2015日伊共同制作オペラ『道化師』」のお知らせ 2015年9月13日(日) - 京都国立博物館
  7. ^ 吉田裕史さん、首席客演指揮者に 伊・ボローニャ歌劇場

外部リンク

  • ボローニャ市立劇場公式サイト
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • カタルーニャ
  • イスラエル
  • アメリカ
    • 2
  • チェコ
地理
  • EUTA theatre
  • MusicBrainz場所