蛯毛信号場

ツァープコ
蛯毛信号場
Цапко
地図
所在地 ロシアの旗 ロシア
極東連邦管区サハリン州
北緯48度05分56秒 東経142度30分42秒 / 北緯48.09889度 東経142.51167度 / 48.09889; 142.51167 (ツァープコ
蛯毛信号場
)
駅番号 99511
所属事業者 ロシア鉄道
極東鉄道支社サハリン地域部
駅種別 信号場
駅名変遷 1945年-1946年 : 蛯毛信号場
開業年月日 1945年昭和20年)1月15日
乗入路線 1 路線
所属路線 コルサコフ - ノグリキ線
キロ程 184.4 km(コルサコフ港起点)
テンプレートを表示

蛯毛信号場(えびけしんごうじょう)は、かつて樺太元泊郡帆寄村に存在した鉄道省樺太東線信号場である。

歴史

  • 1945年(昭和20年)
  • 1946年(昭和21年)
    • 2月1日 - 日本の国有鉄道の信号場としては、書類上廃止[2]
    • 4月1日 - ソ連国鉄に編入。ロシア語駅名は「ツァープコ」。

信号場名の由来

当駅の所在する地名「蛯毛内」(えびけない)からであり、地名はアイヌ語の「エピケナイ」(獲物を狙う川)、「エペケナイ」(クロユリが多くある川)、「エ・ペケレ・ナイ」(川端が湿地の川)のそれぞれの説がある[3]

隣の駅

鉄道省樺太鉄道局
樺太東線
近幌駅 - 蛯毛信号場 - 白石沢駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『日本陸運十年史』 4巻、日本国有鉄道、1951年1月、134頁。doi:10.11501/3452091。 
  2. ^ 「運輸省告示第八十八号」『官報』大蔵省印刷局、1946年3月22日、158頁。doi:10.11501/2962263。 
  3. ^ 南樺太:概要・地名解・史実(西村いわお・著、高速印刷センター内出版部 1994年)p.425
樺太東線(日本の鉄道路線としては廃線)

大泊港 - 栄町 - 大泊 - 楠渓町 - 一ノ沢 - *二ノ沢 - 三ノ沢 - *南貝塚 - 貝塚 - 新場 - 中里 - 豊南 - *清川 - 大沢 - 豊原 - 北豊原 - 豊北 - 南小沼 - 小沼 - 富岡 - 深雪 - 大谷 - 小谷 - 落合 - 新栄浜 - 白鳥湖 - 相浜 - 富浜 - 白浜 - 小田寒 - 真苫 - 保呂 - *北辺計礼 - 白浦 - 真縫 - (三浦峠信号場) - 近幌 - (蛯毛信号場) - 白石沢 - *帆寄 - 馬群潭 - (帆矢向信号場) - (南沢信号場) - 元泊 - 樫保 - *樫保温泉 - 北樫保 - 幌内保 - 東礼文 - 遠古丹 - 知取 - 柵丹 - 大鵜取 - 茂受 - 新問 - 泊岸 - 内路 - 床佐 - 敷香 - 中敷香 - 江須 - 上敷香 - 大木 - 初問 - 保恵 - 千輪 - 亜屯 - 気屯 - 古屯
支線 : 落合 - 栄浜 - 栄浜海岸
*斜字1943年までに廃止された駅